NMN/NAD⁺療法
NMNとNAD⁺とは?
NAD⁺とは「ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド」と呼ばれる物質で、NMN(ニコチンアミドモノヌクレオチド)を基に体内で作られます。
NAD⁺は細胞内の様々な代謝細胞プロセスやDNA修復などの重要な身体機能に関与している重要な補酵素です。体内のNAD⁺量は加齢とともに低下してきますが、NAD⁺を補充することで
- 疲労の改善や認知機能・記憶力の向上、免疫力の強化、エイジング対策などが期待できます。
- 長寿や健康増進に関与するサーチュイン遺伝子を活性化すると言われています。細胞内のNAD⁺が高いレベルにあることは、ミトコンドリアの若返りや幹細胞の機能上昇につながることが期待されます。
- 体の概日リズムの調節を担当しています。概日システムは私たちの睡眠覚醒サイクルを制御するだけでなく、ホルモンの変動、エネルギーレベル、代謝、体温にも重要な役割を果たしています。
NMN/NAD⁺点滴療法では、老化に深く関わるサーチュイン遺伝子を活性化し、肌細胞・体力・疲労回復などの身体機能、認知力の向上により、「実年齢よりも若々しく健康的な身体能力を保つ」という効果が期待されます。最近とみに年齢を感じる、物忘れが激しい、疲れが取れない、健康感が喪失している、肌の老化が気になるなど、加齢にともなう諸症状の改善を望まれる方におすすめです。
治療効果を高めるために 点滴とサプリメントの併用
NAD⁺の前駆体であるNMNは、枝豆やブロッコリー、アボカド等の野菜やフルーツ、タネ類などに多く含まれていますが、食事で十分に補うことが難しく、ブロッコリーの場合100mgのNMNを接種しようとすると約40㎏もの量が必要になります。
NAD⁺、NMNを効率よく体に取り入れるため、当院では①②③をご用意しています。NAD⁺点滴、NMN点滴を定期的に受けるだけでなく、ご自宅でもNMNサプリメントを毎日摂ることでより高い効果が期待できます。
- 点滴療法
- サプリメンテーション+点滴療法
- サプリメンテーション
NMN点滴とNAD⁺点滴の違いと選択について
エイジングケア治療では、一般的にNMN点滴が広く用いられています。これは、NAD⁺の前駆体として体内で変換されることで、自然なかたちでNAD⁺を増やすことができるためです。一方、NAD⁺点滴療法は、NAD⁺を直接補う方法ですが、細胞膜を通過しにくく、体内への取り込みが難しいとされてきました。また、薬理効果が高い反面、副反応が出やすい側面もあります。
それにもかかわらず、NAD⁺点滴はこれまで統合失調症や自閉スペクトラム症などの治療において使用されており、医師の管理のもとで適切に用いることで、高い効果が期待できる治療法です。最近では、その有用性が認められ、エイジングケア分野への応用も始まっています。
NMN点滴で効果を十分に実感できなかった方には、NAD⁺点滴も選択肢の一つとしてご提案いたします。
NMN/NAD⁺療法で期待できる効果
- サーチュイン遺伝子活性化
- 肌のツヤ・キメ・シミ・シワの改善
- 疲労回復効果疲れにくくなる
- 睡眠の質向上
- 代謝があがり痩せやすい体質へ
- 思考力・集中力認知力の向上
こんな方におすすめ
- 最近特に年齢を感じる
- 物忘れが激しい
- 疲れが取れない
- 健康感が消失している
- 肌の老化が気になる
費用
NMN点滴・NAD⁺点滴・NMNサプリメント 料金
代謝低下・認知機能の低下・疲労からの回復遅延など「加齢に伴う身体機能の低下」を改善
サプリメンテーション | NMN(60カプセル) 1か月分 | ¥8,620(税込) |
---|
NMN点滴療法(300㎎) +サプリメンテーション(NMN:60カプセル) |
点滴1回 +サプリメント×1 |
¥46,950(税込) |
---|---|---|
点滴5回 +サプリメント×5 |
¥214,650(税込) | |
点滴10回 +サプリメント×10 |
¥406,650(税込) | |
NAD+点滴療法(200㎎) +サプリメンテーション(NMN:60カプセル) |
NAD+点滴1回 +サプリメント×1 |
¥57,950(税込) |
NAD+点滴5回 +サプリメント×5 |
¥264,150(税込) | |
NAD+点滴10回 +サプリメント×10 |
¥500,150(税込) |
NMN点滴(300㎎)療法 | NMN点滴1回 | ¥38,500(税込) |
---|---|---|
NMN点滴5回 | ¥173,250(税込) | |
NMN点滴10回 | ¥327,250(税込) | |
NAD+点滴(200㎎)療法 | NAD+点滴 1回 | ¥49,500(税込) |
NAD+点滴 5回 | ¥222,750(税込) | |
NAD+点滴 10回 | ¥420,750(税込) |
※点滴時には穿刺部に内出血、軽度疼痛がある場合があります。
※自費診療となります。
※効果には個人差がございます。
よくある質問
-
1回で効果を実感できますか?
1回の点滴投与でも、疲労回復や体力の改善など些細な変化が感じられる方は多くいらっしゃいます。継続的な効果を望まれる方は、サプリメント療法を併用し、定期的に1ヶ月に1〜2回程、点滴を投与されるとさらに効果が期待できます。
-
NMN点滴とNAD+点滴の違いと選択について
エイジングケア治療では、一般的にNMN(ニコチンアミドモノヌクレオチド)点滴が広く用いられています。これは、NAD⁺(ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド)の前駆体として体内で変換されることで、自然なかたちでNAD⁺を増やすことができるためです。
一方、NAD⁺点滴療法は、NAD⁺を直接補う方法ですが、細胞膜を通過しにくく、体内への取り込みが難しいとされてきました。また、薬理効果が高い反面、副反応が出やすい側面もあります。
それにもかかわらず、NAD⁺点滴はこれまで統合失調症や自閉スペクトラム症などの治療において使用されており、医師の管理のもとで適切に用いることで、高い効果が期待できる治療法です。
最近では、その有用性が認められ、エイジングケア分野への応用も始まっています。NMN点滴で効果を十分に実感できなかった方には、NAD⁺点滴も選択肢の一つとしてご提案いたします。